リンの楽しい読書

いつも「リンの楽しい読書」をご覧いただきありがとうございます。 リンが読んだ本の中からおすすめの本をご紹介します。 楽しい読書は人生を豊かにしてくれると思います。 勉強中になかなか集中できないという経験はないでしょうか? そのような方に「脳にいい勉強法」をおすすめします。

リンの楽しい読書 > 実用 > 脳にいい勉強法

脳にいい勉強法

「楽しい読書」は最高です。 資格試験の受験勉強で問題集や参考書を読むときも楽しめればよいのですが、楽しめない方が多いのではないでしょうか? そして、勉強の効率が悪いと感じていないでしょうか? 苫米地 英人著「脳にいい勉強法~聴くだけで脳が活性化する次世代サブリミナル音源CD付~ 」に付属しているCDを聞くと、勉強の効率が上がるようなので早速Amazonで本を買って試してみました。

目次の大見出しを紹介しておきます。
 第1章 誰でも最小の努力で最大の効果を上げるには
 第2章 知らなかった世界が見えてくる”すごい”能力開発
 第3章 脳をどう鍛えれば頭がいい人になれるか
 第4章 価値を飛躍的に高める力を身につける方法
 第5章 脳の仕組みがわかれば記憶は定着する
 第6章 目的に向かって突き進む自動システム構築法
 第7章 子どもが望んでいるものを手に入れる教育法とは
 第8章 ネイティブ並みの英語を話せる英語脳のススメ
 第9章 脳が冴える9つの生活と習慣

付属のCDの効果は?

付属のCDにはドクター苫米地ワークスが開発した次の4つの曲が収録されています。

  • 集中力が高まる音源(集中したいこと以外の情報を遮断する効果がある)
  • 抽象度が上がる音源(IQを高める効果がある)
  • 頭がスッキリする音源(ドーパミンがより出やすい状態にして、雑念を抑え込む意識状態を生成する効果がある)
  • 快眠力が上がる音源(昼の間に聴くと夜ぐっすり眠れるようになる効果がある。 ぐっすり眠ることで、脳の疲労がとれ、学習効率をより高めることができる)

リンはホームページを更新するときに「集中力が高まる音源」を聴いてみました。 ホームページを作成していると、気が散ってしまい、ついついネットサーフィンを始めてしまうことが多いのですが、この曲を聴いているとホームページの更新に集中でき作業がはかどりました。 

さっそく、リンの小学生の子どもにも試してみました。 今までは子どもが宿題のドリルをやるときに勉強に集中できず、遊び遊び、だらだらと時間をかけていました。 「集中力が高まる音源」を聴かせながら勉強をやらせたら、宿題に集中し、今までの半分以下の時間で宿題を終わらせるようになりました! 2009年11月に購入し、5ヵ月たちますが、今でもCDを聴かせると宿題が短時間で終わります!

頭をよくするための四つの能力とは

リンはCDが欲しかったので本を買ったのですが、本の内容もすばらしいものです。 『勉強法の最大のコツは「頑張らないこと」なのです。』と述べられており、今までのリンの考え方とはまったく逆の考え方が述べられています。 頭をよくするためには次の四つの能力が重要だと述べられています。
   (1) 認識力
   (2) 理解力
   (3) 応用力
   (4) 記憶力

「脳にいい勉強法~聴くだけで脳が活性化する次世代サブリミナル音源CD付~ 」には、四つの能力の高め方が分かりやすく述べられています。 ぜひ読んでみてください。

目 次

  • ホーム
  • 実用
  • ビジネス
  • 投資
  • 英語
  • 資格

コラム

  • 状況判断
  • 東日本大震災の教訓

その他

  • リンへメールを送る
  • お手軽ノートパソコン

姉妹サイト

  • FXで儲けるためのリンのFX研究室
  • 公害防止管理者試験に合格しよう!
  • リンのお金を増やそう!